みずぽてんしゃるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > みずぽてんしゃるの意味・解説 

みず‐ポテンシャル〔みづ‐〕【水ポテンシャル】

読み方:みずぽてんしゃる

植物の水分保持力を表す値。等温等圧下での純水化学ポテンシャルゼロ定義した場合植物組織水の化学ポテンシャルモル体積割った値として定義され通常、負の値となる。単位Pa。水ポテンシャルが高い方から低い方へ移動するため、植物の吸水土壌、根、の順に水ポテンシャルが低くなるときに生じる。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

みずぽてんしゃるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みずぽてんしゃるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS