みずのじゅうろうざえもんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > みずのじゅうろうざえもんの意味・解説 

みずの‐じゅうろうざえもん〔みづのジフラウザヱモン〕【水野十郎左衛門】

読み方:みずのじゅうろうざえもん

[?〜1664]江戸初期旗本。名は成之。3千石家督継いだが、旗本奴頭目として無頼の生活を送り町奴幡随院長兵衛殺害。のち、行状粗暴のかどで切腹させられた。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みずのじゅうろうざえもん」の関連用語


2
水野 デジタル大辞泉
100% |||||


みずのじゅうろうざえもんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みずのじゅうろうざえもんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS