みかじめりょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 経済 > 資産 > > みかじめりょうの意味・解説 

みかじめ料

読み方:みかじめりょう

暴力団などが飲食店などから徴収するショバ代」「用心棒代」などのこと。

みかじめ‐りょう〔‐レウ〕【見ヶ×〆料】

読み方:みかじめりょう

暴力団が、縄張りとする繁華街飲食店風俗店などから取り立てる用心棒料。おしぼり代・観葉植物代・広告代などの名目法外な金額請求するものもいう。

[補説] 語源不詳毎月3日取り立てる要求してから3日以内払わない締め上げる、「見ヶ〆」と当て字して管理の意から、など諸説ある。




みかじめりょうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みかじめりょう」の関連用語


2
見ヶ〆料 デジタル大辞泉
58% |||||

みかじめりょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みかじめりょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS