まえだ きりひととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 現代俳句人名事典 > まえだ きりひとの意味・解説 

前田霧人

前田霧人の俳句

こおろぎと名刺交換いたしました
ごきぶりのカフカは追われ打たれけり
ごむまりのような五月を愛しけり
ばくだんもはなびもつくるにんげんは
ひとが夢語るとき月朧にて
ひと時を滝といっしょに落ちている
ふるさとに旅人でいる昼の月
ふるさとのうどんふるさとのひとと食う
まだまだやることがある線香花火
まぶしさはさびしさに似て揚雲雀
メビウスの輪を歩き出す夜長かな
偶然また必然である花の下
僕に似た蟻穴を出て脱走す
分身は例えば青き氷柱かな
初蝶を生む陣痛の来ておりぬ
吾子と寝て丈半分の温みかな
夕焼けてあしたは無いのかも知れない
夜桜は触るるそばより壊れけり
家族など時にまぼろし桜桃忌
御仏や今朝の散華は菊であり
悲しみも空に放てば冬の虹
愚かにも過激に生きて父であり
戻れぬ橋いくつ渡りしつくつく法師
揚羽生まれ翔び立つ風を待ちてあり
木の実独楽飽いたら庭に埋めてやる
来るひとは行くひとである枯野道
空蟬の眼が語る地の底の蒼
蟬は蟬で私は私で生きている
負の質量たましいにあり帚星
金色の蝶の飛びゆく枯野かな
青い海へ散りし化身の桜貝
青い空のあるばかりなり街の冬
風鈴の乱れる闇に眠りけり
飽きもせず生きているなり心太
鹿の耳美しく立ち守るもの
 

「まえだ きりひと」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まえだ きりひと」の関連用語

まえだ きりひとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まえだ きりひとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS