ほねぼそとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ほねぼその意味・解説 

ほね‐ぼそ【骨細】

読み方:ほねぼそ

[名・形動骨が細いこと。体格ほっそりしてきゃしゃなこと。また、そのさま。⇔骨太

芝居出て来若旦那そのままきゃしゃで—なのがあり」〈谷崎春琴抄




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほねぼそ」の関連用語

1
骨細だ 活用形辞書
100% |||||

2
骨細な 活用形辞書
100% |||||

3
骨細なら 活用形辞書
100% |||||

4
骨細に 活用形辞書
100% |||||

5
骨細だった 活用形辞書
100% |||||

6
骨細だろう 活用形辞書
100% |||||

7
骨細でした 活用形辞書
100% |||||

8
骨細でない 活用形辞書
100% |||||

9
骨細ならば 活用形辞書
100% |||||

10
骨細になる 活用形辞書
100% |||||

ほねぼそのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほねぼそのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS