ほうむきょくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ほうむきょくの意味・解説 

ほうむ‐きょく〔ハフム‐〕【法務局】

読み方:ほうむきょく

法務省地方支分部局の一。法務大臣管理下に、民事行政訴訟戸籍登記供託公証などの民事行政、および人権擁護に関する事務分掌する

[補説] 札幌仙台東京名古屋・大阪・広島高松福岡の8か所に法務局、その他の県所在地および函館旭川釧路地方法務局置かれている。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほうむきょく」の関連用語

ほうむきょくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほうむきょくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS