べんきょう弁天(西宮内弁天)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/22 05:59 UTC 版)
「済鱗寺」の記事における「べんきょう弁天(西宮内弁天)」の解説
「神戸みなもとの道 清盛七辯天」の第3番に「べんきょう弁天(西宮内弁天)」として選出されている。この弁天像は、インドの弁天像と同様にペンを持っている。 元々の弁天像は木像であり、第二次世界大戦神戸大空襲で焼失したが、平成14年(2002年)に石亀工藝(株)の協力により、石像として再興された。
※この「べんきょう弁天(西宮内弁天)」の解説は、「済鱗寺」の解説の一部です。
「べんきょう弁天(西宮内弁天)」を含む「済鱗寺」の記事については、「済鱗寺」の概要を参照ください。
- べんきょう弁天のページへのリンク