べつずりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > べつずりの意味・解説 

別刷

読み方:べつずり
別表記:別刷り

雑誌論文において、本来の印刷物とは別個に印刷すること。紙やカラー・モノクロの違いのある素材印刷するものを指す場合と、特定の部分だけを抜き取る形で印刷することなどを指す場合とがある。後者別刷りを特に「抜き刷り」や「論文別刷」などという。

べつ‐ずり【別刷(り)】

読み方:べつずり

本文とは別に紙を変えて印刷すること。また、印刷したもの。

雑誌書類などの一定の部分だけを別に印刷すること。また、その印刷したもの。抜き刷り



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「べつずり」の関連用語


2
別刷 デジタル大辞泉
74% |||||

3
4% |||||

べつずりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



べつずりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS