へいわきねんぞうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > へいわきねんぞうの意味・解説 

へいわきねん‐ぞう〔‐ザウ〕【平和祈念像】

読み方:へいわきねんぞう

長崎県長崎市平和公園内にある像。昭和30年(1955)北村西望により制作。高さ9.7メートル男性座像で、天を指す右手原爆脅威を、水平に伸びる左手は平和を表す。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「へいわきねんぞう」の関連用語

1
平和祈念像 デジタル大辞泉
100% |||||


へいわきねんぞうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



へいわきねんぞうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS