へいたんせんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > へいたんせんの意味・解説 

兵站線

読み方:へいたんせん

戦場において物資輸送供給などを行うため確保される連絡路転じて物流全般、または災害発生した際などに被災地支援物資送り届けるための交通手段などを指すこともある。「兵站」は「ロジスティクス」の訳語である。

へいたん‐せん【兵×站線】

読み方:へいたんせん

本国戦場連絡する輸送連絡路

「兵站線」に似た言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「へいたんせん」の関連用語

1
兵站線 デジタル大辞泉
100% |||||

へいたんせんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



へいたんせんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS