ふぉっくすつーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > ふぉっくすつーの意味・解説 

【FOX2】(ふぉっくすつー)

戦闘機赤外線誘導空対空ミサイル(AIM-9AIM-4等)を発射した場合搭乗員友軍向けてコールする符丁
主にアメリカ軍、及びその同盟国軍が使用する

FOXとはフォネティックコードの"Foxtrot"の略であり、つまりFを意味している。
このFは「火器使用」を意味するFireのことである。

関連:FOX1 FOX3




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ふぉっくすつーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふぉっくすつーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS