びくにやとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > びくにやの意味・解説 

ビクニア【(スペイン)vicuña】

読み方:びくにあ

ビクーナ


比丘尼屋

読み方:びくにや

  1. 酌婦仲居女などが密に淫を鬻ぐ飲食店のことをいふ。尼のことを比丘尼といふ。昔は比丘尼盛んに淫売をしたから、起つのである。〔犯罪語〕
  2. 酌婦仲居女などが密に淫を鬻ぐ飲食店のことをいふ。尼のことを比丘尼といふ。昔は比丘尼盛んに淫売をしたから、起つのである
  3. 〔隠〕酌婦仲間などが密に淫をひさぐ飲食店のこと。
  4. 酌婦仲居淫売をする飲食店のことをいふ。
  5. 酌婦仲居などが密そかに淫をひさぐ飲食店のこと。
  6. 酌婦仲居淫売する飲食店のこと、昔尼のようななりをして売淫した女を比丘尼といつたことに由来する
  7. 酌婦仲居女などがひそかに淫をひさぐ飲食店のこと。昔は比丘尼盛んに淫売をしたから。〔一般犯罪
  8. 酌婦仲居等が売淫する飲食店(「だるまや」ともいう)。「びくに」(比丘尼)は仏門にはいつた婦人のことで、昔これが売春をやつており、これを抱えている家を「比丘尼屋」と言つたところから表面飲食店等装い内実従業婦が売春をしている家をいう。〔俗〕
  9. 酌婦仲居女などがひそかに淫をひさぐ飲食店のことをいう。昔は比丘尼盛んに淫売をしたから起ったもの。

分類 俗語、俗/一般犯罪犯罪

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「びくにや」の関連用語

びくにやのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



びくにやのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS