ひと廻りとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ひと廻りの意味・解説 

ひと‐まわり〔‐まはり〕【一回り】

読み方:ひとまわり

[名](スル)

物のまわり、またはある範囲を、1回まわること。一周一巡。「得意先を—する」

順番に従って最後の人にまでまわること。一巡。「打順が—する」

十二支1回めぐる年数12年。「兄と—年が違う」

物事程度また、人の度量大きさなどの一段階。「—小さい服」「人物が—大きい」

7日間

湯治せられしに—にて足がひきよいぞ」〈咄・御前男・二〉

「一回り」に似た言葉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひと廻り」の関連用語

ひと廻りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひと廻りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS