はっこうずみかぶしきすうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > はっこうずみかぶしきすうの意味・解説 

発行済株式数

読み方:はっこうずみかぶしきすう
別名:発行済株式総数

会社が、定款定めている株式数のうち、すでに発行され株式数のこと。

普通株式のみを発行する上場会社場合、発行済株式数と上場株式数が同数になる。

発行済株式数は、いくつかの株式分析用いられる例えば、会社市場価値を表す時価総額や、会社の解散価値を表すBPS1株あたり純資産)、会社収益力を表すEPS1株あたり利益)などが挙げられる

はっこうずみかぶしき‐すう〔ハツカウズミ‐〕【発行済(み)株式数】

読み方:はっこうずみかぶしきすう

発行済(み)株式総数



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はっこうずみかぶしきすう」の関連用語

1
発行済株式数 デジタル大辞泉
100% |||||

はっこうずみかぶしきすうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はっこうずみかぶしきすうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS