なんだろう!?大情報!とは? わかりやすく解説

なんだろう!?大情報!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/25 00:33 UTC 版)

なんだろう!?大情報!』(なんだろう だいじょうほう)は、1993年10月23日から1995年2月28日まで日本テレビ系列局で放送された情報番組

概要

かつてこの枠で放送されていた『大追跡』を受け継ぐ形で放送開始。最初の半年間は土曜19:00枠で放送されていたが、『大追跡』の親番組である『追跡』の終了、および木曜日の同番組の後枠である『木曜スペシャル』が、本番組と『マジカル頭脳パワー!!』が当時編成されていた土曜19・20時台に移動し『スーパースペシャル』として編成される事に伴い、1994年4月からは火曜19:00枠で放送されるようになった。

しかし、移動から1年後の1995年2月に終了。この番組の終了後、同枠は金曜19:00枠へと移動し、『解禁テレビ』→『噂の!!解禁スタジオ』へと引き継がれていった。

番組タイトルは日本テレビのマスコットキャラクターである「なんだろう」にちなんで付けられている。

放送時間

  • 毎週土曜 19:00 - 19:54 (1993年10月23日 - 1994年3月26日[1][注 1]
  • 毎週火曜 19:00 - 19:56 (1994年4月19日 - 1994年9月13日[2]
  • 毎週火曜 19:00 - 20:00 (1994年10月18日 - 1995年2月28日[3]

出演者

司会

ナレーター

主な企画

  • 三好家の大家族スペシャル
  • はじめてのおつかい - 現在でも年数回のスペシャル番組で放送。
  • 駅弁特集
  • 鉄道沿線特集 など、後期は『追跡』で放送された派生企画を厳選オンエア。
  • CMの裏側

脚注

注釈

  1. ^ 土曜19時台での放送時はフジテレビ系列とのクロスネット局テレビ大分(TOS)および鹿児島テレビ(KTS)でも同時ネットで放送された。なお、KTSは土曜19時台の日本テレビ系ネット受けは本番組が最後となり、日本テレビ系列新局の鹿児島読売テレビ(KYT)開局により、フジテレビ系列フルネット化した1994年4月以降は『平成教育委員会』の同時ネットに変更された。

出典

  1. ^ 1993年10月23日、1994年3月26日 信濃毎日新聞 テレビ欄
  2. ^ 1994年4月19日、9月13日 信濃毎日新聞 テレビ欄
  3. ^ 1994年10月18日、1995年2月28日 信濃毎日新聞 テレビ欄
日本テレビ 土曜19時台枠
前番組 番組名 次番組
なんだろう!?大情報!
(1993年10月23日 - 1994年3月26日)
日本テレビ系 火曜19時台枠
追跡
※19:00 - 19:30
(月曜 - 金曜)
対戦版
クイズどんなMONだい!?

※19:30 - 20:00
なんだろう!?大情報!
(1994年4月19日 - 1995年2月28日)
火曜デラックス'95
※19:00 - 20:54




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「なんだろう!?大情報!」の関連用語

なんだろう!?大情報!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なんだろう!?大情報!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのなんだろう!?大情報! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS