なまずしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 北海道方言 > なまずしの意味・解説 

なまずし

ずし生寿司生鮨[名] 生の魚介類載せた握りずし一般に江戸前ずしを指す。〈全〉

【生寿司】 なまずし

昔は生の(にぎり)寿司珍しかったか、海苔巻稲荷寿司以外は生寿司と言った
例)今日はよばれで生寿司もらってきたがぁ食うが?→今日およばれ寿司もらってきたから食べる?

なまずし

[多]=生寿司握り寿司 ・海から遠い吾妻では寿司と言えばのり巻いなり寿司のこと。生の魚介類をのせた握り寿司は「なまずし」と言い特別扱いにする。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「なまずし」の関連用語

1
拙走 デジタル大辞泉
100% |||||




5
悪投 デジタル大辞泉
72% |||||


7
38% |||||

8
迂拙 デジタル大辞泉
34% |||||


なまずしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なまずしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
北海道方言辞書北海道方言辞書
Copyright © 1997-2024 by akaringo. All rights reserved.
茨城王茨城王
copyright 2000-2024. ibaraking all rights reserved.
あがつま語☆実用会話講座あがつま語☆実用会話講座
Copyright (C) 2024 あがつま語☆実用会話講座 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS