ないとうたかよとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 戦国武将辞典 > ないとうたかよの意味・解説 

内藤隆世(ないとう たかよ) ????~1557

◇父:内藤興盛? 内藤隆時?
 周防・大内氏臣。姉婿重臣陶隆房(晴賢)が当主義隆に謀反した際には、これに与して次期当主義長に仕えた。しかし、晴賢が安芸毛利氏敗死して、その侵攻を受けると、義長を守って長門且山城で戦う。この時、隆世の命と引換に義長の命を助ける約で、自刃して果てた。又、義長も約に反して開城後長福寺にて攻められ自刃して果てている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ないとうたかよのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ないとうたかよのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
戦国武将覚書戦国武将覚書
Copyright (C) 2025 戦国武将覚書 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS