どうして、ニワトリは道を横切ったの?とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > どうして、ニワトリは道を横切ったの?の意味・解説 

どうして、ニワトリは道を横切ったの?

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/31 01:10 UTC 版)

道の反対側へ行きたいニワトリ(2羽)

どうして、ニワトリは道を横切ったの?」(Why did the chicken cross the road?)は、有名ななぞなぞリドル・ジョーク英語版)の一つ。その答えは「反対側に行きたかったから(To get to the other side)」。アンチユーモアの一種であり、ジョーク特有の不可思議な設定により、聞き手はトンチの利いたオチを期待するが、実際には単純な事実が述べられるだけである。このジョークは、一般によく知られた典型的なものであり、過去何度も繰り返され、変化してきた。

歴史

1847年、ニューヨークの月刊誌『The Knickerbocker』に掲載されたなぞなぞである[1]

There are 'quips and quillets' which seem actual conundrums, but yet are none. Of such is this: 'Why does a chicken cross the street?['] Are you 'out of town?' Do you 'give it up?' Well, then: 'Because it wants to get on the other side!

世の中には「はぐらかしのようなジョーク」というものがある。なぞなどだと思わせておいて、実際にはそうではない、というものだ。例えばこんなものがある。「どうして、ニワトリは道を横切ったの?」。あなたの答えは「街を離れたいから」?それでいい? 答えはこうだ。「なぜなら反対側に行きたかったから!」

1890年代には、雑誌『Potter's American Monthly』に改変版が掲載された[2]

Why should not a chicken cross the road? It would be a fowl proceeding.

(なぜニワトリは道を横切ってはいけないのか? それはニワトリ次第であろう。)

バリエーション

雲南省の214号線で道路を横切るニワトリ

有名であるがゆえに、問題と答えを知っていることを前提にしたジョークもたくさんある。例えば「遠回りするには遠すぎた」というように、別のオチをつけることもある。他の種別としては、ニワトリ以外の動物に道を渡らせるものがある。例えば以下に挙げる。

  • 「なぜアヒル(または七面鳥)は道を横切ったの?」「ニワトリは休日だったから」
  • 「なぜ恐竜は道を横切ったの?」「ニワトリはまだ存在しなかったから」
  • 「なぜクジラは海を横切ったの?」「他の海洋に行きたかったから」

この類例で以下のものがある。

  • 「なぜチューインガムは道を横切ったの?」「ニワトリの足にくっついていたから」

単純にside(反対側)を置き換えたバージョン。

  • 「なぜニワトリは公園(遊び場)を横切ったの?」「他の滑り台に行きたかったから」

この類例で数学的な変形をしたものがある。

  • 「なぜニワトリはメビウスの輪を横切ったの?」「同じ側に行きたかったから」

ノックノック・ジョークと組み合わさったものもある。

「どうして、ニワトリは道を横切ったの? 馬鹿野郎の家に行きたかったからさ。 トントントン('Why did the chicken cross the road? To get to the idiot's house'. Knock knock',)」
「そこにいるのは誰?(Who's there?)」
「ニワトリ(The chicken)」

あるいは「なぜアヒルは道を横切ったの?(Why did the duck cross the road?)」「自分がニワトリでないことを証明するためじゃないか?(To prove he's not chicken?)」のような改変版もある。

脚注

注釈

出典

  1. ^ The Knickerbocker, or The New York Monthly, March 1847, p. 283.
  2. ^ Potter's American Monthly (1892), p. 319.

参考文献


どうして、ニワトリは道を横切ったの?

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 13:45 UTC 版)

ジョーク」の記事における「どうして、ニワトリは道を横切ったの?」の解説

詳細は「どうして、ニワトリは道を横切ったの?」を参照 どうして、ニワトリは道を横切ったの?A: 反対側に行くためさ。 これはおそらく、英語でしゃべられるほとんどすべてのジョークの中で最も有名なものだと思われるが、このジョークは、「ジョークにあらざるジョーク」(non-joke) である。というのも、このジョークジョークとしての価値は、これの面白おかしさが、「それ以外はないだろうという事そのものから、そこはかとなくにじみ出てくるものだからである。なお通常、このジョーク上の原型だけで終わるのでなく、他にもパロディ作られている。

※この「どうして、ニワトリは道を横切ったの?」の解説は、「ジョーク」の解説の一部です。
「どうして、ニワトリは道を横切ったの?」を含む「ジョーク」の記事については、「ジョーク」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「どうして、ニワトリは道を横切ったの?」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「どうして、ニワトリは道を横切ったの?」の関連用語

どうして、ニワトリは道を横切ったの?のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



どうして、ニワトリは道を横切ったの?のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのどうして、ニワトリは道を横切ったの? (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジョーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS