逃走罪とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 犯罪 > > 逃走罪の意味・解説 

とうそう‐ざい〔タウソウ‐〕【逃走罪】

読み方:とうそうざい

懲役・禁錮・拘留勾留されている者や、死刑判決受けて拘置されている者などが逃走する罪。刑法97条が禁じ1年以下の懲役処せられる。単純逃走罪。→加重逃走罪

[補説] 勾留状により勾留された者の逃走は本罪にあたるが、逮捕されただけの者の逃走では本罪は成立しない海外では本罪の行為を罪に問わない国もある。また、逃走助けた者には、被拘禁者奪取罪逃走援助罪看守者等による逃走援助罪などが適用される





逃走罪と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「逃走罪」の関連用語

逃走罪のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



逃走罪のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS