てんきずとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 気象 > 気象予報 > 天気図 > てんきずの意味・解説 

てんき‐ず〔‐ヅ〕【天気図】

読み方:てんきず

広い地域同時刻に観測され気圧気温風向・風力天気などを天気記号記入し、さらに等圧線前線などをかき込んだ地図天気予報基本となる。地上天気図高層天気図がある。


天気図(てんきず)

ある一定の時刻に、広い範囲各地同時に観測した天気や風、気圧気温、などの分布状態を一枚の図上にあらわしたものをいう
天気図には、普段よく見かける地上天気図とあまり馴染みのない高層天気図がある。



てんきずと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「てんきず」の関連用語

てんきずのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



てんきずのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
浜名湖パラグライダースクール浜名湖パラグライダースクール
Copyright (C) 2025 浜名湖パラグライダースクール All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS