ていこうきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 電気 > 電気 > 抵抗器 > ていこうきの意味・解説 

ていこう‐き〔テイカウ‐〕【抵抗器】

読み方:ていこうき

電気回路構成する部品の一。回路電気抵抗与えて電流制限した電圧降下させたりする。

抵抗器の画像




ていこうきと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ていこうきのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ていこうき」の関連用語

1
抵抗器 デジタル大辞泉
100% |||||

2
鄭 洸妃 ウィキペディア小見出し辞書
92% |||||

3
可変抵抗器 デジタル大辞泉
90% |||||

4
電子負荷抵抗器 IT用語辞典
54% |||||

5
標準抵抗器 デジタル大辞泉
54% |||||

6
液体抵抗器 百科事典
30% |||||

7
直列抵抗器 ウィキペディア小見出し辞書
16% |||||

8
6% |||||


検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ていこうきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS