つむじ風の吉三(きちざ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/16 00:42 UTC 版)
「摩利と新吾」の記事における「つむじ風の吉三(きちざ)」の解説
新吾の昔の幼馴染で、新吾より3つ年上だが、子供の頃は新吾と仲が良く新吾からは「吉ちゃん」と呼ばれており、性格も良かったが、成人すると、親を流行病で亡くして苦労したことから、スリや詐欺の常習犯に変貌していて再会した新吾を落胆させる。新吾は吉三を真人間に戻そうと努力するが、吉三はそんな新吾をうっとうしく思い、親がまだ生きていて苦労しているからと、新吾に金をせびるようになる。
※この「つむじ風の吉三(きちざ)」の解説は、「摩利と新吾」の解説の一部です。
「つむじ風の吉三(きちざ)」を含む「摩利と新吾」の記事については、「摩利と新吾」の概要を参照ください。
- つむじ風の吉三のページへのリンク