つぶグミ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/07 07:31 UTC 版)

つぶグミは、春日井製菓が1994年から発売しているキャンディー(グミ)。レギュラー商品のキャッチフレーズは「弾む硬め食感」である。
商品
レギュラー商品(2024年6月現在)
- つぶグミ
- 5種類のフルーツの味。
- ●グレープ・●アップル・●マスカット・●ピーチ・●グレープフルーツ
- つぶグミソーダ
- 5種類の炭酸飲料をイメージしている。
- ●ジンジャーエール・●コーラ・●メロンソーダ・●サイダー・●グレープソーダ
期間限定商品
- つぶグミバカンス!
- 南国のイメージ。
- ●ライチ・●キウイ・●マンゴー・●パイナップル・●パッションフルーツ
- つぶグミリフレッシュ
- ●グレープフルーツミント・●ライムミント・●ソーダミント
- つぶグミヨーグルト
- 過去は「つぶグミ 乳酸菌ヨーグルト味」という名称だった。
- ●白桃ヨーグルト・●いちごヨーグルト・●ブルーベリーヨーグルト・●アロエヨーグルト・●ヨーグルト
- つぶグミカタイソーダ
- 2024年2月発売。「かみごたえのある裏の顔」のフレーズとともに、「つぶグミ」の文字が反転している。5種の並びも「つぶグミソーダ」の逆順。
- ●グレープソーダ・●サイダー・●メロンソーダ・●コーラ・●ジンジャーエール
- 2024年10月の発売時は、文字の反転はなくなり、5種の順序も「つぶグミソーダ」と同様になった。
- ●ジンジャーエール・●コーラ・●メロンソーダ・●サイダー・●グレープソーダ
- つぶグミスッパイソーダ
- 2023年2月発売。
- 「つぶグミ史上最高のすっぱさ」と銘打っている。
- ●ジンジャーエール・●コーラ・●メロンソーダ・●サイダー・●グレープソーダ
- つぶグミ青夏ソーダ
- 2020年5月発売。
- 手書きの字体で、青春のイメージ。
- ●きゅんとレモンソーダ・●はじけるオレンジソーダ・●ほろにがライムソーダ
- つぶグミサンダー
- 2017年12月発売。
- ●ライム・●オレンジ・●グレープ・●レモン・●グレープフルーツ
- つぶグミ 塩アソート
- ●ソルティキウイ・●ソルティレモン・●ソルティライチ
- つぶグミ 応援!五種アソート
- 塩アソートと同様、塩分が多めのシリーズ。
- 2021年6月発売。
- ●スポーツドリンク・●レモン・●エナジードリンク・●キウイ・●ウメ
- つぶグミ ホワイト
- ●白いちご・●白ぶどう・●ホワイトソーダ
- 雪降るつぶグミ ほんのり雪化粧
- 2023年12月発売。つぶグミ ホワイトの後継。
- ●白桃・●ホワイトソーダ・●白ぶどう
- 2024年12月は以下のように変更された。
- ●白いちご・●ホワイトソーダ・●白ぶどう
- つぶグミ 不思議なジュースバー
- 2022年4月発売。
- ●ピーチ・●オレンジ・●パイン・●スウィーティー・●ライチ
- つぶグミ 花咲くアソート
- パッケージを太陽に透かすと花が咲いているように見える。
- グミ本体には花をイメージした斑の模様が施されている。
- ●さくらんぼ・●レモン・●ソーダ
- つぶグミ 変身パーティー
- 2019年9月発売。
- ハロウィンをイメージしたもの。
- ●ゾンビブルー(ソーダ味)・●ミイラグリーン(青りんご味)・●魔女イエロー(グレープフルーツ味)
- つぶグミ 秘密のメッセージ付き
- 2023年9月発売。
- ハロウィンをイメージしたもの。他の年にも9月に同種の商品が発売されている。
- ●コーラ・●グレープソーダ・●ジンジャーエール
- つぶグミ 光を纏いし5つの秘宝
- ロールプレイングゲームのイメージ。
- ●レモン・●グレープ・●ジンジャーエール・●ウメ・●グレープフルーツ
- つぶグミ パステルアート
- 花咲くアソートと同様、グミ本体は斑模様。
- ●ピーチ・●ソーダ・●さくらんぼ
- つぶグミ いろどりアソート
- 2020年4月発売。
- ●さくらんぼ・●白桃・●りんご・●青りんご・●ソーダ
- つぶグミ 和ソーダ
- ●ゆずソーダ・●梅ソーダ・●和梨ソーダ
- つぶグミ 運命のひとつぶ
- ●ホワイトソーダ・●レモンソーダ・●グレープソーダ
- つぶグミ オールスターズ
- 2019年9月3日のグミの日に合わせて発売。これまでの商品のうち商品開発部メンバーが厳選した5種。
- ●柚子ソーダ・●グレープ・●ヨーグルト・●コーラ・●サンダーウメ
- つぶグミPINK
- ●グレープ・●アップル・●マスカット・●ピーチ・●グレープフルーツ
- つぶグミ 濃厚赤い果実
- 2020年2月発売。
- ●赤ぶどう・●ストロベリー・●アップル
- つぶグミ パーティーアソート Fruits & Soda
- 10種類が一袋に入ったもの。
- ●グレープ・●アップル・●マスカット・●ピーチ・●グレープフルーツ・●コーラ・●メロンソーダ・●サイダー・●グレープソーダ・●ホワイトソーダ・●エナジードリンク
- つぶグミ パーティーアソート Fruits & Thunder
- 10種類が一袋に入ったもの。
- ●グレープ・●アップル・●マスカット・●ピーチ・●グレープフルーツ・●コーラ・●メロンソーダ・●レモンサンダー・●グレープフルーツサンダー・●ウメサンダー・●ジンジャーエールサンダー・●グレープサンダー
プレミアム商品
2020年以降に発売。主にコンビニエンスストアで売られており、小売価格は通常商品よりも高めに設定されている。通常商品と異なりパッケージは正方形に近い。
- つぶグミPREMIUM 濃厚メロン
- 2022年4月発売。
- ●レッドメロン・●グリーンメロン・●ハネデューメロン
- 2024年4月発売の際には以下のようにリニューアルされた。
- ●マスクメロン・●ハネデューメロン・●富良野メロン
- つぶグミPREMIUM 濃厚ぶどう
- ●マスカットオブアレキサンドリア・●巨峰・●カベルネソーヴィニヨン
- つぶグミPREMIUM 濃厚梨
- 2022年12月発売。2024年10月に再発売。
- ●ラフランス・●幸水・●二十世紀梨
- つぶグミPREMIUM 濃厚桃
- 2020年9月発売。
- ●白桃・●黄桃・●すもも
- つぶグミPREMIUM 濃厚オレンジ
- 2021年3月発売。
- ●ブラッドオレンジ・●バレンシアオレンジ・●マンダリンオレンジ
- つぶグミPREMIUM 濃厚もも
- 2022年9月発売。上記商品のリニューアル版として、「もも」の表記はひらがなに変わった。
- ●国産黄金桃・●白桃・●すもも
- 2025年2月の発売時。白桃の色が変わった。
- ●黄金桃・●白桃・●すもも
- つぶグミPREMIUM 濃厚キウイ
- ●グリーンキウイ・●ゴールデンキウイ・●レッドキウイ
- つぶグミPREMIUM 濃厚りんご
- ●シナノゴールド・●ふじ・●王林
- つぶグミPREMIUM 濃厚マンゴー
- 2023年5月発売。
- ●アップルマンゴー・●アルフォンソマンゴー・●ペリカンマンゴー
- つぶグミPREMIUM 濃厚柑橘
- 2021年11月発売。
- ●和歌山県産温州みかん・●和歌山県産はっさく・●高知県産ゆず
- 2024年7月再発売。ラインナップは大きく変更されている。
- ●ピンクグレープフルーツ・●グレープフルーツ・●スウィーティー
- つぶグミPREMIUM 濃厚いちご
- 2024年11月発売。
- ●とちあいか・●白いちご・●あまおういちご
- つぶグミ チョコの贅沢
- フルーツ味のつぶグミの外側にチョコレートがコーティングされている。そのため他の商品よりも粒が大きめである。
- ●マスカット×マイルドチョコ・●ピーチ×ホワイトチョコ・●グレープ×ビターチョコ
- つぶグミRefresh
- 上述の「つぶグミリフレッシュ」の後継として2024年5月に発売。プレミアム商品の形状になっている。
- ●ミント・●ソーダミント・●シトラスミント
- つぶグミデカイソーダ
- 大きさが1.7倍となったもの。2024年6月発売。
- ●サイダー・●ジンジャーエール・●コーラ・●メロンソーダ・●グレープソーダ
コラボレーション商品
- つぶグミ スッパイマン
- つぶグミ ライフガード
- チェリオコーポレーションが販売する炭酸飲料「ライフガード」とのコラボレーション商品。
- ●●●ライフガード
- つぶグミ ウォーリーをさがせ!
- 2017年2月発売。
- 絵本のシリーズ「ウォーリーをさがせ!」とのコラボレーション。パッケージにウォーリーとつぶグミちゃんが隠れている。
- ●ヨーグルト・●いちごヨーグルト
- つぶグミ 大学生協限定
- 2018年11月発売。
- 大学生の投票により3つの味が選ばれた。
- ●ピーチ×アップル・●サンダー×エナジードリンク・●グレープフルーツ×ソーダ
- つぶグミ GOOD M!X
- 2024年4月発売。
- 後述のイメージソングを歌うユニットGOOD M!Xとのコラボレーション。メンバー6名のカラーに合わせて「つぶグミ」の5種に「つぶグミソーダ」のサイダー味を加えた6種類のアソート。
- パッケージは全8種。それらを合わせた「つぶグミGOODM!Xコンプリートボックス」が限定販売された。
- ●グレープ・●アップル・●マスカット・●ピーチ・●グレープフルーツ・●サイダー
アソート商品
- つぶグミ フルーツ&ソーダ! ファミリーパック
- 通常商品の「つぶグミ」と「つぶグミソーダ」がそれぞれ4袋ずつ入っている。
- つぶグミ GUMMIT
- グミのイベント「GUMMIT」限定の商品。
- 「つぶグミソーダ」と「つぶグミ和ソーダ」が一袋ずつ入ったパック。
その他
- つぶグミのもと
- コーティングする前の中身。通常商品の5種のうちの3種。
- ●マスカット・●グレープ・●アップル
- つぶグミのもと ソーダ
- 同上のソーダ版。
- ●サイダー・●ジンジャーエール・●コーラ
キャラクター
2008年より、各色のグミをイメージした「つぶグミちゃん」がパッケージに描かれている[1]。
イメージソング
カモン・ミックス!(GOODM!X)
つぶグミ30周年企画として、2024年2月14日にハロー!プロジェクトの6グループから選抜されたメンバーによるユニット「GOODM!X」による楽曲「カモン・ミックス!」が配信された。そのメンバーは以下の6名。
- ●岡村ほまれ(モーニング娘。'24)
- ●橋迫鈴(アンジュルム)
- ●有澤一華(Juice=Juice)
- ●河西結心(つばきファクトリー)
- ●西田汐里(BEYOOOOONDS)
- ●北原もも(OCHA NORMA)
ワタシ・プレミアム(GOODM!X PREMIUM)
2025年2月6日、以下の7名のユニット「GOODM!X PREMIUM」による楽曲「ワタシ・プレミアム」がYouTubeにて先行公開され[2]、同14日より配信された。
- ●岡村ほまれ(モーニング娘。'25)
- ●橋迫鈴(アンジュルム)
- ●有澤一華(Juice=Juice)
- ●河西結心(つばきファクトリー)
- ●西田汐里(BEYOOOOONDS)
- ●北原もも(OCHA NORMA)
- ●橋田歩果(ロージークロニクル)
漫画
つぶグミの誕生30周年を記念して行われた「つぶ&ピースプロジェクト」の一環として、2024年10月15日発売の『月刊コロコロコミック』(小学館)11月号にて読み切りの漫画を掲載[3]。漫画は秋野ハロが担当[4]。ギャグ漫画として描かれている[3]。
脚注
- ^ @tsubugumi_tw (2024年3月22日). "つぶグミ豆知識". X(旧Twitter)より2024年5月6日閲覧。
- ^ “つぶグミ×ハロー!プロジェクト コラボ再始動。新メンバーが加入しシャッフルユニットもパワーアップ!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2025年2月6日). 2025年2月6日閲覧。
- ^ a b “コロコロコミックにつぶグミがやってくる!『月刊コロコロコミック』11月号につぶグミの読み切りまんが掲載”. PR TIMES (2024年10月15日). 2024年10月15日閲覧。
- ^ 秋野ハロ「つぶグミ」『月刊コロコロコミック』2024年11月号、小学館、2024年10月15日、503頁。
外部リンク
- つぶグミのページへのリンク