つこうたとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > つこうたの意味・解説 

つこうた

(1)使った」の方言。「使う」に過去などを意味する助動詞「た」が付いた形(使うた)が、「使った」のように促音便はならず転訛したもの
(2)インターネットスラングで、いわゆるファイル共有ソフトウェア」を利用してファイルのアップロード・ダウンロードを行うこと。または、それによってコンピュータワームトロイの木馬感染し個人情報ネットワーク上の暴露されることなどを意味する表現



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「つこうた」の関連用語

つこうたのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



つこうたのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS