ちょちくぎんこうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ちょちくぎんこうの意味・解説 

ちょちく‐ぎんこう〔‐ギンカウ〕【貯蓄銀行】

読み方:ちょちくぎんこう

国民大衆零細預金定期積金通じて資金調達し、これを公共債運用したり、住宅資金貸し付けたりすることを主たる業務とした銀行昭和18年1943以降は、普通銀行転換した吸収されたりして同24年消滅

「貯蓄銀行」に似た言葉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちょちくぎんこう」の関連用語

ちょちくぎんこうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちょちくぎんこうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS