たいふくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > たいふくの意味・解説 

隊服

読み方:たいふく

部隊制服意味する語。特に、新撰組奇兵隊などの制服指して用いられることが多い。また、右翼団体が着る特攻服のような制服が隊服とよばれている場合もある。

たい‐ふく【体×輻】

読み方:たいふく

相称面によって分けられる生物体の部分相互に対応する左右相称動物では左半部と右半部の2個、八放サンゴ類では8個ある。


たい‐ふく【大幅】

読み方:たいふく

大きな掛け物・掛け軸。


だい‐ぶく【大服/大福】

読み方:だいぶく

《「たいふく」とも》「おおぶく」に同じ。


たい‐ふく【大腹/太腹】

読み方:たいふく

[名・形動

おおきなはら。ふといはら。

度量大きいこと。また、そのさま。

「—な先生事だから」〈真山・家飼〉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たいふく」の関連用語

1
大幅 デジタル大辞泉
100% |||||

2
大服 デジタル大辞泉
96% |||||

3
体輻 デジタル大辞泉
54% |||||

4
大腹 デジタル大辞泉
54% |||||




8
6% |||||



たいふくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たいふくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS