たいげんみょうおうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > たいげんみょうおうの意味・解説 

たいげん‐みょうおう〔‐ミヤウワウ〕【大元帥明王】

読み方:たいげんみょうおう

四天王八部衆などの諸鬼神従え国家鎮護する夜叉(やしゃ)神。密教尊信され、像は四面八臂(はっぴ)・六面八臂などあり、怒りの相を表す。阿吒嚩迦(あたばか)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たいげんみょうおう」の関連用語

1
大元帥 デジタル大辞泉
100% |||||

2
大元帥明王 デジタル大辞泉
100% |||||

たいげんみょうおうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たいげんみょうおうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS