ぜんまいでのねじ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 05:09 UTC 版)
ぜんまいばねを巻き上げる仕掛けとその取手もねじと呼ばれる。ねじ部品ではその溝の立体配置がヘリコイド(helicoid)を基本としているのに対して、ぜんまいばねでは多くがスパイラル(spiral)を基本としている。日本語ではいずれも「螺旋」と呼ばれるため、若干のあいまいさがある。
※この「ぜんまいでのねじ」の解説は、「ねじ」の解説の一部です。
「ぜんまいでのねじ」を含む「ねじ」の記事については、「ねじ」の概要を参照ください。
- ぜんまいでのねじのページへのリンク