じゅうろくむさしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > じゅうろくむさしの意味・解説 

じゅうろく‐むさし〔ジフロク‐〕【十六六指/十六武蔵】

読み方:じゅうろくむさし

紙製の盤の中央に親石1個を置き、その周囲16の子石を並べ勝負を争う遊戯。親石は2個の子石の間入れば、その両方を取ることができ、子石は親石を盤の隅に追い詰めれば勝ちとなる。牛追いにっさ。さすがり弁慶むさし。むさし。《 新年》「幼きと遊ぶ—かな/虚子

十六六指/十六武蔵の画像



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じゅうろくむさし」の関連用語

1
牛部屋 デジタル大辞泉
100% |||||

2
六指 デジタル大辞泉
100% |||||

3
十六六指 デジタル大辞泉
100% |||||



じゅうろくむさしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じゅうろくむさしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS