じゅうさんことは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > じゅうさんこの意味・解説 

じゅうさん‐こ〔ジフサン‐〕【十三湖】

読み方:じゅうさんこ

青森県津軽半島西部にある潟湖(せきこ)。中世から近世にかけて、十三湊(とさみなと)(のちに「じゅうさんみなと」)とよばれる港として栄えた十三潟(とさがた)。

十三湖の画像
湖畔には付近民謡十三(とさ)の砂山」の碑がある



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じゅうさんこ」の関連用語

1
十三の砂山 デジタル大辞泉
58% |||||

2
十三湖 デジタル大辞泉
58% |||||


4
2% |||||



じゅうさんこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じゅうさんこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS