しょがくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しょがくの意味・解説 

しょ‐がく【初学】

読み方:しょがく

ある分野学問初めて学ぶこと。また、学問というものに初め接すること。また、その人。「—者」


しょ‐がく【所学】

読み方:しょがく

学問をすること。学問

一乗一味法門は、三塔(さんたふ)、三井の—なり」〈盛衰記一六


しょ‐がく【諸学】

読み方:しょがく

いろいろの分野学問。「—に通暁する」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しょがく」の関連用語

1
諸学 デジタル大辞泉
100% |||||

2
初学 デジタル大辞泉
78% |||||

3
所学 デジタル大辞泉
78% |||||

4
初学び デジタル大辞泉
70% |||||

5
計量書誌学 デジタル大辞泉
70% |||||

6
誹諧初学抄 デジタル大辞泉
70% |||||


8
書誌学 デジタル大辞泉
52% |||||



しょがくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しょがくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS