しゅんきゅうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しゅんきゅうの意味・解説 

しゅん‐きゅう【春宮】

読み方:しゅんきゅう

皇太子の住む宮殿また、皇太子とうぐう

春の神の宮殿


しゅん‐きゅう【春窮】

読み方:しゅんきゅう

晩春、麦の収穫期前に米などが不足すること。春の端境期。《 春》「—のあまり剃刀研ぎにけり/郎」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しゅんきゅう」の関連用語

1
100% |||||

2
春宮 デジタル大辞泉
100% |||||

3
春窮 デジタル大辞泉
94% |||||

4
32% |||||


6
6% |||||

しゅんきゅうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しゅんきゅうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS