しまとべら (島扉・島海桐)



●オーストラリアの東部、クイーンズランド州南東部からビクトリア州東部が原産です。熱帯雨林や硬葉樹林の湿り気のある小渓谷などに生え、高さは12メートルほどになります。葉は光沢のある緑色で長楕円形、波状または起伏のある縁があります。春から初夏にかけて、枝先の花序に、小さな白色の芳香のある花を咲かせます。果実は直径1センチほどの液果で、秋に赤茶色に熟します。
●トベラ科トベラ属の常緑高木で、学名は Pittosporum undulatum。英名は Sweet pittosporum。
トベラ: | 島扉・島海桐 扉・海桐 |
- 島扉・島海桐のページへのリンク