ざこのととまじりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ざこのととまじりの意味・解説 

雑魚の魚交じり

読み方:ざこのととまじり

大したことのない人が、優れた人々中に入り混じっていること。「鱓の魚交じり(ごまめのととまじり)」とも言う。

雑魚(ざこ)の魚(とと)交(ま)じり

読み方:ざこのととまじり

雑魚大きな魚中にじっている意》小物大物中にじっていること。能力ふさわしくない地位にいることなどのたとえ。

[補説] この句の場合、「交じり」を「うおまじり」とは読まない。「とと」は「さかな」をいう幼児語



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ざこのととまじり」の関連用語

ざこのととまじりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ざこのととまじりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS