さがみ湖湖上祭花火大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 13:53 UTC 版)
| さがみ湖湖上祭花火大会 Sagami Lake Lake Festival Festival  | 
    |
|---|---|
| 概要 | |
| 開催時期 | 毎年8月1日 | 
| 初回開催 | 1948年(昭和23年) | 
| 会場・場所 | 相模湖湖畔(県立相模湖公園前) | 
| 最寄駅 | JR相模湖駅 | 
| 直通バス | なし | 
| 外部リンク | さがみ湖湖上祭花火大会 | 
さがみ湖湖上祭花火大会(さがみここじょうさいはなびたいかい)は、神奈川県相模原市で開催されている花火大会。
概要
1948年(昭和23年)、湖に関係して亡くなられた方々の慰霊と湖の安全を願うために始められた花火大会。打上げ数は約4,000発。尺玉・尺五寸玉・スターマイン・ナイアガラなど多数の種類の花火が打ち上げられる[1]。湖上に花火が水面反射するのが見どころ[2]。2020–22年は中止
花火情報
2024年開催の、第72回大会の日程・開催情報[3]
- 打ち上げ数 - 約4,000発
 - 打ち上げ時間 - 約75分
 - 有料席あり
 - 駐車場 - 1,000台有料
 
脚注
注釈
出典
- ^ “さがみ湖湖上祭花火大会”. www.e-sagamihara.com. 一般社団法人相模原市観光協会. 2019年6月25日閲覧。
 - ^ 相模湖花火大会の見える場所・穴場・混雑は?
 - ^ “第70回さがみ湖湖上祭花火大会の日程・開催情報”. ウォーカープラス. 2019年6月25日閲覧。
 
外部リンク
座標: 北緯35度36分45.7秒 東経139度11分27.2秒 / 北緯35.612694度 東経139.190889度
- さがみ湖湖上祭花火大会のページへのリンク