ごうせいアイテム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/09 17:52 UTC 版)
「ボンバーマンクエスト」の記事における「ごうせいアイテム」の解説
ごうせい屋で合成してもらえる「ごうせいそざい」。 ボムのもとボムを合成するためのもと。ゲームを通して9個までしか手に入らない。 グミ「ボムのもと」と合成すると、ボヨヨンボムを作ることができる。 こおりのかけら「ボムのもと」と合成すると、アイスボムを作ることができる。 どくのはっぱ「ボムのもと」と合成すると、ポイズンボムを作ることができる。 ドクロ「ボムのもと」と合成すると、ドクロボムを作ることができる。 とけい「ボムのもと」と合成すると、せっかちボムかのんびりボムのどちらかを作ることができる。どちらができるかは2分の1の確率で決定される。 ブーメラン「ボムのもと」と合成すると、ライトボムかレフトボムのどちらかを作ることができる。どちらができるかは2分の1の確率で決定される。 ファイヤーアップボムと合成することで、そのボムの火力を1段階上げることができる。ゲームを通して9個までしか手に入らない。
※この「ごうせいアイテム」の解説は、「ボンバーマンクエスト」の解説の一部です。
「ごうせいアイテム」を含む「ボンバーマンクエスト」の記事については、「ボンバーマンクエスト」の概要を参照ください。
- ごうせいアイテムのページへのリンク