「こまっ」の例文・使い方・用例・文例
- …にかしこまって頼みに行く
- 彼女は恐怖で悲鳴を上げ、座席の陰でちぢこまった。
- 「ねこまっしぐら」というのは、飼い猫がエサに向かってまいしんする様子を表している。
- 彼はこまっている。
- 騒音でこまっている。
- 私はその子の怠けるのにはこまってしまった。
- こまったときの用意に少しはとっておく必要がある。
- こまった人だ.
- かしこまって.
- 子供はソファーの上でちぢこまって寝た.
- 猫はクッションの上にちぢこまった.
- 彼は長老たちに遠慮してすこし離れた所にかしこまって座っていた.
- 彼は社長の前でこちこちにかしこまっていた.
- あの子はこまっしゃくれた口をきく.
- そんなに縮こまってないで, こっちにおいでよ.
- 皆入口にかしこまっていた
- あの家にこまっちゃくれた若い女中がいる
- 僕はこまっちゃくれた子どもは嫌いだ
- おびえた子供は角にちぢこまった
- 惨めな囚人は悪臭を放つおりでちじこまった
- こまっのページへのリンク