こぼれ出し点
【英】: spill point
同義語: スピル・ポイント
背斜トラップなどの構造トラップにはその形態上、石油やガスが貯留できる限界がある。すなわち、石油・ガスがそこまで満たされているところにさらに石油・ガスが集まってきても、もはやそれ以上貯留できずトラップの外にあふれ出してしまうという点がある。このあふれ出す点がこぼれ出し点(スピル・ポイント)であって、それは、トラップの部分では上に凸になっている貯留岩上限(帽岩との境界面)の傾斜が構造の翼部で反転する箇所のうちで最も高所にある点である。![]() |

Weblioに収録されているすべての辞書からこぼれだしてんを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- こぼれだしてんのページへのリンク