こうみょういんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > こうみょういんの意味・解説 

光明院

読み方:こうみょういん

寺院の名称。日本全国宗派問わず同名の寺院が存在する

(1)例え滋賀県近江八幡市ある光明院は浄土宗の寺院であり、阿弥陀如来本尊とする。
(2)例え福島県郡山市ある光明院阿弥陀寺は、真言宗寺院で、女人高野室生寺大本山とする。
(3)例え東福寺境内にある小院の光明院は、塔頭である。名庭園知られ、「虹の苔寺」の異名を持つ。


このページでは「実用日本語表現辞典」からこうみょういんを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からこうみょういんを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からこうみょういん を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こうみょういん」の関連用語

こうみょういんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こうみょういんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS