げんちゅうさいひしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > げんちゅうさいひしょうの意味・解説 

げんちゅうさいひしょう〔ゲンチユウサイヒセウ〕【原中最秘抄】

読み方:げんちゅうさいひしょう

源氏物語注釈書2巻源光行・親行の共著水原抄」に、親行の子義行、孫の行阿代々加筆し貞治3年(1364)に成立。題は「水原抄」の中の最も秘たる部分抄録解説加えた秘伝の書の意。光行に始まる河内方(かわちがた)の学説を知る上で貴重な資料




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「げんちゅうさいひしょう」の関連用語

げんちゅうさいひしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



げんちゅうさいひしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS