きちじつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生活 > 時間 > > きちじつの意味・解説 

きち‐じつ【吉日】

読み方:きちじつ

縁起のよい日。祝い事など、何か事をするのによいとされる日。きちにちきつじつ。「思い立ったが—」⇔凶日(きょうじつ)。

[補説] 呉音「きち」と漢音「じつ」の混ぜ読みで新しい形。「きちにち」「きつじつ」が本来の読み方。





きちじつと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きちじつ」の関連用語

1
吉日 デジタル大辞泉
100% |||||

2
吉旦 デジタル大辞泉
100% |||||

3
吉曜 デジタル大辞泉
100% |||||

4
吉辰 デジタル大辞泉
100% |||||


6
思い立ったが吉日 デジタル大辞泉
94% |||||

7
デジタル大辞泉
58% |||||




きちじつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きちじつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS