きいやま商店 (アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > きいやま商店 (アルバム)の意味・解説 

きいやま商店 (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/07 00:32 UTC 版)

『きいやま商店』
きいやま商店ベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル Village Again
きいやま商店 アルバム 年表
ドゥマンギテ
2012年
きいやま商店
(2013年)
ダックァーセ!
2013年
テンプレートを表示

きいやま商店』(きいやましょうてん)は、日本の男性音楽グループ「きいやま商店」の初のベスト・アルバム2013年5月29日発売。発売元は、ヴィレッジアゲイン・アソシエイション。

解説

きいやま商店の初のベストアルバム。選曲はメンバー自身が行っている[1]

当初は、発売レーベルのヴィレッジアゲイン・アソシエイションが運営する「ヴィレッジヴァンガード」の店舗、及び会場手売りでの限定発売であったが[1]2013年10月16日より大型CDショップのインターネット販売でも購入できるようになった[2][3][4]。またHMVでは発売を記念して、特製タオルとミニステッカーを特典とした『限定豪華版』も発売された[5]。なお、本作は販売レーベルが「フライング・ハイ」と異なっているが、楽曲のライセンスは「フライング・ハイ」が所有している[6]

ベスト盤のせいか、製作者クレジットの記載が殆ど無いが、ジャケットデザインはキジムナ前津智宏が担当している[7]

このアルバムのみ、音楽配信サイトでの販売やサブスクリプションは行われていない。

収録曲

全作詞・作曲:きいやま商店(但し、別記されているものを除く。また編曲は、別記されている曲以外は、クレジット未表記)

  1. GO HOME
    作詞・作曲:崎枝将人
  2. 頑張れ!スミオおじぃ
  3. 沖縄ロックンロール
    作詞・作曲:THE WALTZ、編曲:きいやま商店
  4. バッペータ!!
  5. 土曜日のそば
  6. じんがねーらん
  7. ゆーしったい (2012 Live ver.)
  8. さよならの夏
    編曲:奥村"GACHARO"典洋
  9. メイキング of 頑張れ!スミオおじぃ(ボーナストラック)

脚注

  1. ^ a b CD紹介「きいやま商店」”. フライング・ハイ. 2016年5月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月22日閲覧。
  2. ^ きいやま商店「きいやま商店」”. タワーレコード. 2016年9月22日閲覧。
  3. ^ きいやま商店「きいやま商店」”. ローソンHMVエンタテイメント. 2016年9月22日閲覧。
  4. ^ きいやま商店「きいやま商店」”. TSUTAYA. 2016年9月22日閲覧。
  5. ^ きいやま商店 ベストアルバム【Loppi・HMV限定豪華盤 特製タオル・ミニステッカ-付】”. ローソンHMVエンタテイメント. 2016年9月22日閲覧。
  6. ^ アルバムの裏ジャケットに、「Licensed by Flying High Co.Ltd」の記載がある
  7. ^ キジムナ前津智宏 公式ホームページ”. キジムナ前津智宏. 2018年9月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きいやま商店 (アルバム)」の関連用語

きいやま商店 (アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きいやま商店 (アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのきいやま商店 (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS