かんおんじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かんおんじの意味・解説 

かんおんじ〔クワンオンジ〕【観音寺】

読み方:かんおんじ

香川県南西端、燧灘(ひうちなだ)に面する市。水産加工業が盛ん。真言宗の観音寺の建つ琴弾(ことひき)山と、「寛永通宝」の砂文字がある有明浜琴弾公園として名勝地平成17年200510月大野原町豊浜町合併人口6.32010)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かんおんじ」の関連用語

かんおんじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かんおんじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS