「かりき」の例文・使い方・用例・文例
- その箱はすっかりきれいに片付けられた。
- 彼は検査にかかりきりです。
- 彼女は三人の子育てにかかりきりだ。
- 彼女は午後ずっと料理にかかりきりだった。
- 最近この仕事にかかりきりです。
- その事実はだれにでもわかりきったことだ。
- それはだれにもわかりきっているはずだ.
- 彼が行きたがっていないのは(我々には)わかりきっている.
- 彼女は私をしゃかりきに働かせた.
- シャツは洗濯してすっかりきれいになった.
- そういう結果になることは初めからわかりきっていた.
- こんなわかりきった間違いを見落とすとはどうした間抜けだ
- 始めからわかりきっていたことだ
- こんなわかりきった誤りを見落すとは君も抜かったね
- わかりきった誤りだ
- 我が兵の実戦における行動は平素の演習の如かりき
- こんなわかりきった誤りを見落すとはどうした間抜けだ
- 夏なお浅かりき
- 暫くは粛として声無かりき
- こんなわかりきった誤りを見落とすとはどうした間抜けだ
- かりきのページへのリンク