烏飛びとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 烏飛びの意味・解説 

からす‐とび【×烏飛び】

読み方:からすとび

能「翁」で三番叟(さんばそう)によって演じられる舞の型。声を掛けて横にとびはねる

江戸時代防火装置屋根の棟に囲いをつくり、天水桶火たたき用のわらぼうきとを置いた




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「烏飛び」の関連用語

烏飛びのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



烏飛びのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS