紙野
名字 | 読み方 |
紙野 | かみの |
「かみの」の例文・使い方・用例・文例
- それはとても温かみのあるイラストですね。
- 人間的温かみのある人だった.
- まくらをしたこめかみの所で脈が打っているのが聞こえた.
- ひとつかみの米
- 一つかみの米
- 暖かみのある赤と黄色とオレンジ
- 親密で温かみのある友情
- 頭のこめかみの内側にある脳のいづれかの半球の大脳皮質の一部分
- 彼のこめかみの静脈は脈打った
- 温かみのある丸顔
- ほんのりと暖かみのあること
- 公卿などの娘が16歳未満で元服したとき,こめかみの下に棒のように黒くつくった眉
- 人間的な温かみのないこと
- あたたかみのある言葉
- 人間的な温かみのないさま
- 山形県上(かみの)山(やま)市にあるかみのやま競馬場が,昨年11月に閉鎖された。
- 上(かみの)山(やま)明(めい)新(しん)館(かん)高校の馬術部は,競馬場の馬や施設に頼っていたため,現在困難な状況にある。
- 秋葉さんはかみのやま競馬場の厩(きゅう)務(む)員だった。
- かみののページへのリンク