かばりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かばりの意味・解説 

か‐ばり【蚊針/蚊×鉤】

読み方:かばり

羽毛などでの形に作った擬餌針(ぎじばり)。アユ・ハヤなど、水面に来る捕食する習性のあるを釣るのに使う。あゆ釣り針。かがしら。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かばり」の関連用語

1
サーマル‐リカバリー デジタル大辞泉
98% |||||

2
ベアメタル‐リカバリー デジタル大辞泉
98% |||||


4
蚊針 デジタル大辞泉
56% |||||

5
カバリエリ デジタル大辞泉
38% |||||

6
カバリエリの原理 デジタル大辞泉
38% |||||




10
4% |||||

かばりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かばりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS