かしの木台住宅線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/20 19:34 UTC 版)
66 : 法隆寺駅 → 興留 → 安富橋 → 法隆寺国際高校 → 西安堵→安堵町役場 → かしの木台一丁目 →安堵町役場→ 西安堵 → 安富橋 → 興留 → 法隆寺駅 ★ 67 : 法隆寺駅 → 興留 → 安富橋 → 西安堵 →安堵町役場→ かしの木台一丁目 → 安堵町役場 → 西安堵→法隆寺国際高校 → 安富橋 → 興留 → 法隆寺駅 ★ 70 : 法隆寺駅 - 興留 - 安富橋 - 西安堵 - 安堵町役場 - かしの木台一丁目 - 住江織物 ★ 76 : 法隆寺駅 - 興留 - 安富橋 - 西安堵 - 安堵町役場 - かしの木台一丁目 ★ 2010年3月19日時点では全体的に本数は少なく、66系統は平日朝方に1本のみを、67系統は平日夕方に3本、70系統は平日・土曜(休日の場合を除く)それぞれ朝夕に合計3往復を運行。 66・67系統は、法隆寺国際高校の休校日は76系統での運行に変更となる。 安堵町役場を経由する。その他にも農協前、東安堵東口、安堵中央公園前が設定されている。安堵町役場では安堵町コミュニティバスの平端駅方面と笠目方面に連絡する。
※この「かしの木台住宅線」の解説は、「エヌシーバス」の解説の一部です。
「かしの木台住宅線」を含む「エヌシーバス」の記事については、「エヌシーバス」の概要を参照ください。
- かしの木台住宅線のページへのリンク