かいいきこうえんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かいいきこうえんの意味・解説 

かいいき‐こうえん〔カイヰキコウヱン〕【海域公園】

読み方:かいいきこうえん

海域景観資源の保護研究利用自然観察などのために、国立公園国定公園内の海に特に指定される区域昭和45年1970)に海中公園として設置平成22年2010)に改称された。宮城県気仙沼海域公園など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かいいきこうえん」の関連用語

1
海域公園 デジタル大辞泉
78% |||||

かいいきこうえんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かいいきこうえんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS