おーすとりあがくはとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おーすとりあがくはの意味・解説 

オーストリア‐がくは【オーストリア学派】

読み方:おーすとりあがくは

1870年代に、限界効用理論唱えた経済学者メンガーをはじめ、その理論体系拡充・展開させたウィーン大学ウィーザーベーム=バベルクらをいう。また、第一次大戦後、諸経済理論業績をあげたミーゼス・ハイエクらの後継者ウィーン学派、また新オーストリア学派などといわれる




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おーすとりあがくは」の関連用語

1
オーストリア学派 デジタル大辞泉
100% |||||

おーすとりあがくはのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おーすとりあがくはのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS